英メジャー・マイナー盤SMCP5017
67年録音
ホークウィンドのデイヴ・ブロックが在籍していたことで知られる三人組、ダーマ・ブルース・バンド唯一の作品。
二曲にベースが加わりますが基本はドラムレスのアコースティック・ブルース。
インド、または仏教的なイメージを喚起させるグループ名とジャケット・デザインですが、それらは全くなく、ディヴ・ケリーやジョー・アン・ケリーにも通じるスキッフルの残り香漂うブルース。
マトリックスはSJW-5017-A-1LとB-1Lのファースト・プレス。
入手困難です。
Mike King (p)
John Hillary (vo, g, kazoo)
Gary Compton (harmonica, bones, vo)
Michele (vo on "How Long Blues"and "Baby Please Don't Go)
Bill Russell (b)
I Thought I Heard That Train Whistle Blow
How Long Blues
Diving Duck Blues
Big Road Blues
Bring It On Home
Boogie For Pete
Chicago Calling
Good Morning (Little Schoolgirl)
Viola Lee Blues
Mopper's Blues
Going Down Slow
Baby Please Don't Go
コーティング・ジャケットの下部に細かい傷、裏面が若干黄ばんでいて上部左端にマジック痕がはある以外は良好です。
盤質良好です。
■ 商品説明
英メジャー・マイナー盤SMCP5017<BR>67年録音<BR>ホークウィンドのデイヴ・ブロックが在籍していたことで知られる三人組、ダーマ・ブルース・バンド唯一の作品。<BR>二曲にベースが加わりますが基本はドラムレスのアコースティック・ブルース。<BR>インド、または仏教的なイメージを喚起させるグループ名とジャケット・デザインですが、それらは全くなく、ディヴ・ケリーやジョー・アン・ケリーにも通じるスキッフルの残り香漂うブルース。<BR>マトリックスはSJW-5017-A-1LとB-1Lのファースト・プレス。<BR>入手困難です。<BR><BR>Mike King (p)<BR>John Hillary (vo, g, kazoo)<BR>Gary Compton (harmonica, bones, vo)<BR><BR>Michele (vo on "How Long Blues"and "Baby Please Don't Go)<BR>Bill Russell (b)<BR><BR>I Thought I Heard That Train Whistle Blow<BR>How Long Blues<BR>Diving Duck Blues<BR>Big Road Blues<BR>Bring It On Home<BR>Boogie For Pete<BR>Chicago Calling<BR>Good Morning (Little Schoolgirl)<BR>Viola Lee Blues<BR>Mopper's Blues<BR>Going Down Slow<BR>Baby Please Don't Go<BR><BR>コーティング・ジャケットの下部に細かい傷、裏面が若干黄ばんでいて上部左端にマジック痕がはある以外は良好です。<BR>盤質良好です。
■ 商品仕様
製品名 | 【英Major Minor】Dharma Blues Band/Dharma Blues |
---|---|
型番 | 英メジャー・マイナー盤SMCP5017 |
メーカー | 【英Major Minor】Dharma Blues Band/Dharma Blues |