英CBS盤64280
70年録音
前作「サード」でジャズに急接近したソフト・マシーンはその路線をさらに推し進めた第4作。
演奏自体ロックとはもはや呼べない硬質なサウンドで、ロックのフォーマットでフリー・ジャズをジャズメンが行なうといった趣で、ロバート・ワイアットは方向性が違うと判断したからか本作を最後に脱退。
ソフト・マシーン史上最強のメンバーでの演奏となっています。
レーベルはオリジナルのオレンジ・レーベル。
EJ Day社製のジャケット全体がエンボス加工され、4の文字が浮かび上がった英国盤は入手困難です。
カンパニー・スリーヴ付き。
マトリックスは64280A1とB1のファースト・プレス。
Hugh Hopper (b)
Mike Ratledge (org, p)
Robert Wyatt (ds)
Elton Dean (as, saxello)
Roy Babington (double b)
Mark Charig (cor)
Nick Evans (tb)
Jimmy Hastings (fl, bcl)
Alan Skidmore (ts)
Teeth
Kings And Queens
Fletcher's Blemish
Virtually Part 1
Virtually Part 2
Virtually Part 3
Virtually Part 4
4の文字が浮かび上がるようにエンボス加工されたテキスチャード・ジャケットにはリングウエアと擦れ、天、背と角に擦れ、裏面右上に剥がれ、落書きとスタンプ、右上に擦れと剥がれがあることから状態はあまり良くありません。レーベルB面に落書き。
盤質良好ですがたまにチリノイズがします。
■ 商品説明
英CBS盤64280<BR>70年録音<BR>前作「サード」でジャズに急接近したソフト・マシーンはその路線をさらに推し進めた第4作。<BR>演奏自体ロックとはもはや呼べない硬質なサウンドで、ロックのフォーマットでフリー・ジャズをジャズメンが行なうといった趣で、ロバート・ワイアットは方向性が違うと判断したからか本作を最後に脱退。<BR>ソフト・マシーン史上最強のメンバーでの演奏となっています。<BR>レーベルはオリジナルのオレンジ・レーベル。<BR>EJ Day社製のジャケット全体がエンボス加工され、4の文字が浮かび上がった英国盤は入手困難です。<BR>カンパニー・スリーヴ付き。<BR>マトリックスは64280A1とB1のファースト・プレス。<BR><BR>Hugh Hopper (b)<BR>Mike Ratledge (org, p)<BR>Robert Wyatt (ds)<BR>Elton Dean (as, saxello)<BR><BR>Roy Babington (double b)<BR>Mark Charig (cor)<BR>Nick Evans (tb)<BR>Jimmy Hastings (fl, bcl)<BR>Alan Skidmore (ts)<BR><BR>Teeth<BR>Kings And Queens<BR>Fletcher's Blemish<BR>Virtually Part 1<BR>Virtually Part 2<BR>Virtually Part 3<BR>Virtually Part 4<BR><BR>4の文字が浮かび上がるようにエンボス加工されたテキスチャード・ジャケットにはリングウエアと擦れ、天、背と角に擦れ、裏面右上に剥がれ、落書きとスタンプ、右上に擦れと剥がれがあることから状態はあまり良くありません。レーベルB面に落書き。<BR>盤質良好ですがたまにチリノイズがします。
■ 商品仕様
製品名 | 【英CBS】Soft Machine/4 (Robert Wyatt, Elton Dean, Alan Skidmore) |
---|---|
型番 | 英CBS盤64280 |
メーカー | 【英CBS】Soft Machine/4 (Robert Wyatt, Elton Dean, Alan Skidmore) |