米ヴァーヴ、モノラル盤V8612
64、65年録音
無伴奏ソロから鬼才ギル・エヴァンス指揮のオーケストラとの共演まで、文字どおりギターの名手ケニー・バレルの全貌に迫った名作。
エレクトリック・ギターとアコースティックのスパニッシュ・ギターを弾き分け、単なるブルージーなプレイを得意とするジャズ・ギタリストとしての枠にとらわれない演奏は感動的ですらあります。
選曲もブルースはもとより、クラシックからボサノバ、フラメンコといった様々なタイプの曲を取り上げ、ケニー・バレルの懐の深さを思い知らされる作品に仕上がっており、すべてのギター・ファンに聴いてもらいたい作品。
ギル・エヴァンスのオーケストレーションも見事で、ソロイストであるケニー・バレルを際立たせつつ全体的に調和が取れたサウンドは実に心地良い。
Van Gelderの刻印。
カンパニー・スリーヴ付き。
Kenny Burrell (g)
Gil Evans (cond, arr)
Johnny Coles (tp)
Louis Mucci (tp)
Jimmy Cleveland (tb)
Jimmy Knepper (tb)
Richie Kamuca (ts, ob)
Lee Konitz (as)
Steve Lacy (ss)
Julius Watkins (frh)
Ron Carter (b)
Elvin Jones (ds)
Charlie Persip (ds)
Roger Kellaway (p)
Joe Benjamin (b)
Grady Tate (ds)
etc
Downstairs
Lotus Land
Terrace Theme
Prelude #2 excerpt
Moon And Sand
Loie
Greensleeves
Last Night When We Were Young
Breadwinner
見開きジャケットの角に擦れ、内側が若干黄ばんでいる以外は良好です。
盤質良好です。
■ 商品説明
米ヴァーヴ、モノラル盤V8612<BR>64、65年録音<BR>無伴奏ソロから鬼才ギル・エヴァンス指揮のオーケストラとの共演まで、文字どおりギターの名手ケニー・バレルの全貌に迫った名作。<BR>エレクトリック・ギターとアコースティックのスパニッシュ・ギターを弾き分け、単なるブルージーなプレイを得意とするジャズ・ギタリストとしての枠にとらわれない演奏は感動的ですらあります。<BR>選曲もブルースはもとより、クラシックからボサノバ、フラメンコといった様々なタイプの曲を取り上げ、ケニー・バレルの懐の深さを思い知らされる作品に仕上がっており、すべてのギター・ファンに聴いてもらいたい作品。<BR>ギル・エヴァンスのオーケストレーションも見事で、ソロイストであるケニー・バレルを際立たせつつ全体的に調和が取れたサウンドは実に心地良い。<BR>Van Gelderの刻印。<BR>カンパニー・スリーヴ付き。<BR><BR>Kenny Burrell (g)<BR>Gil Evans (cond, arr)<BR>Johnny Coles (tp)<BR>Louis Mucci (tp)<BR>Jimmy Cleveland (tb)<BR>Jimmy Knepper (tb)<BR>Richie Kamuca (ts, ob)<BR>Lee Konitz (as)<BR>Steve Lacy (ss)<BR>Julius Watkins (frh)<BR>Ron Carter (b)<BR>Elvin Jones (ds)<BR>Charlie Persip (ds)<BR>Roger Kellaway (p)<BR>Joe Benjamin (b)<BR>Grady Tate (ds)<BR>etc<BR><BR>Downstairs<BR>Lotus Land<BR>Terrace Theme<BR>Prelude #2 excerpt<BR>Moon And Sand<BR>Loie<BR>Greensleeves<BR>Last Night When We Were Young<BR>Breadwinner<BR><BR>見開きジャケットの角に擦れ、内側が若干黄ばんでいる以外は良好です。<BR>盤質良好です。
■ 商品仕様
製品名 | 【米Verve mono】Kenny Burrell/Guitar Forms |
---|---|
型番 | 米ヴァーヴ、モノラル盤V8612 |
メーカー | 【米Verve mono】Kenny Burrell/Guitar Forms |