米リバーサイド、モノラル盤RLP366
60、61年録音
エディ・コスタ同様、ピアノとヴァイヴの達人、ヴィクター・フェルドマンはキャノンボール・アダレイのグループでの演奏で広く知られるようになりましたが本作はリバーサイドに残した唯一のリーダー作。
英国生まれのヴィクター・フェルドマンは7歳でドラムを始め、8歳の時に初録音、9歳でピアノを学び、14歳になってヴァイヴも覚え、英国No.1のヴァイヴ奏者として活躍後、活動の場を米国西海岸に移しています。
本作ではヴィクターはハンク・ジョーンズが参加している3曲ではヴァイヴを演奏、その他の6曲ではピアノを弾いていて、スマートな中にも適度にファンキーな味わいを取り入れた趣味の良いプレイが味わえる好盤。
自作曲とスタンダードを織り交ぜた選曲も良く、白人らしいリリカルでスマートなプレイが楽しめます。
ジャケット写真はロバート・デニーロが笑ったときに似ていてヴィクターの人柄を感じさせます。
Victor Feldman (vib, p)
Hank Jones (p on 2, 5, 9)
Sam Jones (b)
Andy Simpkins (b on 4)
Louis Hayes (ds)
For Dancers Only
Lisa
Serenity
You Make Me Feel So Young
Come Sunday
The Man I Love
Bloke's Blues
I Want To Be Wanted
Mosey on Down
ジャケットには軽いリングウエアと中央等数ヶ所に擦れ、天、背、角と底に擦れ、右下にあるウォーター・ダメージに依る傷みはテープで補修済み、裏面が若干黄ばんでいますが概ね良好です。
盤質良好です。
■ 商品説明
米リバーサイド、モノラル盤RLP366<BR>60、61年録音<BR>エディ・コスタ同様、ピアノとヴァイヴの達人、ヴィクター・フェルドマンはキャノンボール・アダレイのグループでの演奏で広く知られるようになりましたが本作はリバーサイドに残した唯一のリーダー作。<BR>英国生まれのヴィクター・フェルドマンは7歳でドラムを始め、8歳の時に初録音、9歳でピアノを学び、14歳になってヴァイヴも覚え、英国No.1のヴァイヴ奏者として活躍後、活動の場を米国西海岸に移しています。<BR>本作ではヴィクターはハンク・ジョーンズが参加している3曲ではヴァイヴを演奏、その他の6曲ではピアノを弾いていて、スマートな中にも適度にファンキーな味わいを取り入れた趣味の良いプレイが味わえる好盤。<BR>自作曲とスタンダードを織り交ぜた選曲も良く、白人らしいリリカルでスマートなプレイが楽しめます。<BR>ジャケット写真はロバート・デニーロが笑ったときに似ていてヴィクターの人柄を感じさせます。<BR><BR>Victor Feldman (vib, p)<BR>Hank Jones (p on 2, 5, 9)<BR>Sam Jones (b)<BR>Andy Simpkins (b on 4)<BR>Louis Hayes (ds)<BR><BR>For Dancers Only<BR>Lisa<BR>Serenity<BR>You Make Me Feel So Young<BR>Come Sunday<BR>The Man I Love<BR>Bloke's Blues<BR>I Want To Be Wanted<BR>Mosey on Down<BR><BR>ジャケットには軽いリングウエアと中央等数ヶ所に擦れ、天、背、角と底に擦れ、右下にあるウォーター・ダメージに依る傷みはテープで補修済み、裏面が若干黄ばんでいますが概ね良好です。<BR>盤質良好です。
■ 商品仕様
製品名 | 【米Riverside mono】Victor Feldman/Merry Olde Soul (Hank Jones, Sam Jones, etc) |
---|---|
型番 | 米リバーサイド、モノラル盤RLP366 |
メーカー | 【米Riverside mono】Victor Feldman/Merry Olde Soul (Hank Jones, Sam Jones, etc) |